ブログ

最高の時間を提供させていただくべく、美容室ヘアールームモテナは日々研究と努力を重ねてきました。オーガニックカラーや個室ブース、ヘッドスパなど、私たちのこだわりを日暮里で感じてください。

お客様にとって最高の時間とは何なのか、日々考え研究と努力を重ねてきました。 その結果としてこだわり抜いた、オーガニックカラーや個室ブース、 ヘッドスパなどを提供させていただく事になりました。 美容室ヘアールームモテナのこだわりを肌で感じるために、ぜひ日暮里までお越しください。
2015年02月06日

意外と知らない静電気の恐ろしさ!!

冬場の天敵静電気!!

特に髪の毛の長い女性はタートルネックやセーター、マフラーによって髪の毛が広がってしまうお悩みも多いはず・・・

静電気が起きると、髪表面のキューティクルがはがれやすくなってダメージヘアが進んでしまうことがあります。

こうなってしまうと・・・

そこから髪内部のタンパク質や水分が流出していくので、さらにパサついたり髪がどんどん傷んでいきます。

 

最終的に抜け毛の原因にまで( ;∀;)

最近抜け毛が気になっている方がいたら静電気の可能性も!?(/ω\)

 

また、乾燥して傷んでしまった髪の毛ほど静電気は強くなります。

こうなると頭皮にまで影響を与えてしまい、今度は抜け毛や髪がやせ細る原因にもなってしまうんだとか。

かゆみだって出てきてしまいます.。

そこで!!まず真っ先にやるべきことが洗い流さないトリートメントでケアすること!!

これをしておけば、髪の表面を保護してくれて保湿もしてくれるので静電気対策にかなり効果的です(^^♪

それから、洗浄力の強すぎるシャンプーを使っていると、皮脂を取りすぎて頭皮が乾燥してしまいます。

なのでアミノ酸系のシャンプーなど、程よい洗浄力のシャンプーを選ぶことも大切になってきます。

この時期の対策に是非お試しください(*^▽^*)

2015年02月05日

頭のマッサージでツボおさえて疲れ解消!?

 

頭皮マッサージについて今までお話してきましたが今回は頭のツボについて!!

肩や腰、足と同様に頭にもツボがあるのを知っていましたか??(*´ω`*)

一番使えそうなツボを今回ピックアップ☆彡

■百会(ひゃくえ) 頭のてっぺん、頭頂部のほぼ中央にあるツボです。

 全身の調子を整えるツボで、頭痛、耳鳴り、鼻づまり、めまいなどのほか、精神的な疲れによる不眠などにも効果があります。頭の芯を刺激するイメージで押しましょう。

■前頂(ぜんちょう) 百会から親指の幅1本分前にあるツボです。

 何となく頭が重く感じられるような疲れや、顔のはれ、体のむくみがあるときに押すとスッキリします。しっかりと力を込めて頭の中心に向けて押しましょう。

■後頂(ごちょう) 百会から親指の幅1本分後ろにあるツボです。

 頭の疲れ全般に効果が期待できます。また、前頂とともに抜け毛の予防にも効果があるとされています。強めに押して頭の芯に圧力をかけるイメージで刺激しましょう.

■風池(ふうち) 首の後ろの髪の生え際にある大きな筋の外側にあるツボです。

 抵抗力アップ、風邪症状の緩和、頭や肩の疲労回復などに効果があります。両手の親指をあて、ほかの指で頭を抱えてしっかりと押し揉みましょう。

(※前頂・後頂は画像にアップできなかったのでご了承ください( ;∀;))

 

この様に疲れを感じた際に生かせるツボが!!(*^▽^*)

仕事の合間やお風呂上がりのマッサージに是非試してみてください(^^♪

2015年02月04日

カットコンテスト!!美容師のお祭り!?

先日第9回開催のカットコンテストに参加してきました!!

今までコンテストはウィック(マネキン)を使ったものしか出たことがなく、今回初のモデルさんでのカットコンテスト!!

本番までいろいろ考え、衣装の準備をしたり、髪の毛もカラーしました!!

本番当日コンテスト協議開始までモデルさんの仕込み!!

メイクさんにメイクを施してもらい

写真 3 (3)写真 4 (5)

控室にオーナーも心配でみにきてくださいました(^^♪

 

写真 2 (8)

 

モデルさんのスタンバイも終わり。美容業界のコンテスト初参加のモデルさん!!

本番直前でしたがいい表情をいただきました(^^♪

写真 5 (1)

 

本番数分前・・・・・

写真 1 (8)  

緊張感が高まる中、競技スタート!!!

写真 4 (6)

 

北村さんと井富のモデルさん達も仕上がりました!!

写真 1 (13)写真 2 (13)

残念ながら賞はとれませんでしたが、コンテストに参加しトータルバランス・仕込みにかけた時間・デザインに対する追求力の大切さ。

今回体験し、外部の方たちの作品を見て勉強になる部分や見直さなくてはいけない部分を痛感しました。

またモデルさん・メイクさん・自分で一つの作品を作り上げる面白さも学べました(*^▽^*)

今回いい経験ができました!!

ご協力してくださったモデルさん・メイクさん、お店を遅くまでお貸ししてくださったオーナー市川さん皆様のおかげでいい勉強ができました!!本当にありがとうございました!!

 

2015年02月04日

美容師コンテスト開催

昨日、2月3日火曜日に株式会社和楽様主催の美容コンテストCUT&WINDINGCONTST2015が開催されました。

今年で9回目のコンテストです。今年のコンテストテーマは、MEMORY「最高の一瞬」

会場は、高田馬場にあるアリミノホールをお借りしての大きな大会です。

その大会に北村と井富がモデル部門に参加しました。僕自身モデルコンテスト参加は、初体験でした。

今までは、見る側の立場しか経験していなかったのですが、参加するとなると見る側とやる側では、会場や参加する美容師さん達の空気感が全然違って見えました。

コンテストとなると普段のサロンスタイルではなく「クリエイティブ」と言われる普段ではできないようなヘアを作り出します

美容師の技術と個性がためされます。

美容師にとってのコンテストは「祭り」です。

他の美容師の技術や個性感をみることや交流もでき、自分にたりないものだったり新たな発見ができる場所です。

僕は今大会にでて良かったと思う。

いろんな個性や考えにふれまた美容師が好きになれたこと人と競い合うことがどれだけ大事か学びました!

これからもどんどん参加していきたいです1

昨日の大会の様子です

image9IMG_0900IMG_0899IMG_0886


 

2015年02月02日

頭皮マッサージってどうやるの??

今回は前回に引き続き頭皮マッサージについてのお話(^^♪

 

【自宅で簡単にできる頭皮マッサージ】

毎日のシャンプーのときにマッサージをするのもよいのですが、仕事で一息つきたいときや、家でテレビを見ているときなど、日常生活のほんの少しの時間の中に、少しだけマッサージを取り入れてみるのもおすすめです。

ここでは、いつでもできる簡単な頭皮マッサージを紹介しましょう(*^▽^*)

(1)円を描くようにこめかみ付近からマッサージ

まずはこめかみから耳の上方にかけて両手の親指以外の四本の指をあて、耳を包み込むように親指を後頭部において固定させます。

そしてそのまま親指を固定した状態で、残りの四本の指で円を描くようにマッサージしていきます。

このとき決して爪を立てず、指の腹を使って押さえる様にマッサージしましょう!!

(2)指をずらして下から上へ

しばらく続けたら、そのまま全ての指を少しだけ上方にずらしてマッサージする場所を変えていきます。

頭皮の血行は下から上へ流れていますので、マッサージも血流に沿って下から上へと行うのが効果的です。

ただ、マッサージのやりすぎは頭皮に負担をかけてしまうので、1日5分程度が目安ですが、これだけでもすっきりとするような感覚があるのではないかと思います☆彡

★マッサージにひと工夫★

マッサージをするときに力を入れすぎることは禁物ですが、とはいえ、普段はあまり力を入れない指先に力を入れる頭皮マッサージを続けるのは、なかなか大変、という方も多いのではないでしょうか。指の腹にうまく力が入らないせいで、ついつい爪を立ててしまうという方も多いようです。

そんなときは、ヘアブラシを使ってみるのもよいでしょう。細いクシは刺激が強く、頭皮に負担がかかってしまうので、必ず面の広いヘアブラシを選ぶようにしましょう。

ブラッシングをする際は頭皮全体をひっかくようにブラッシングするのではなく、頭皮まで当たらない程度の強さで行います。強く動かすと頭皮をひっかいてダメージを与えてしまうこともあるので気をつけましょう。

この様に日頃のちょっとした工夫で頭皮の状態も変わってきます!!

いつも自分でされて実感のない方は是非motenaで(^^♪

最高の癒しをご提供いたします。

カテゴリー

WEB予約はこちらから!!ホットペッパービューティー

motena(モテナ)では、お客様のお好きな時間にいつでも簡単予約ができます。

クーポン

美容室モテナでは初めてご来店されるお客様へクーポンをご用意しております。ぜひご利用ください☆

スペシャルメニュー

motenaおすすめメニューやコースをご紹介!!シーズンごとに更新しております。詳しくはスタッフまでお問合せください。

リクルート

日暮里の美容室「motena-モテナ-」では一緒に楽しく働けるスタッフを募集しています!お気軽にお問合せしてください☆